塩麹や発酵食品で美味しくダイエット

発酵食品はなぜ長く保存できる?

微生物の世界では、ある環境のもとに一定数以上の微生物がいれば、その微生物だけが増えて、その他の微生物が繁殖できなくなります。
発酵食品では、発酵を行う微生物が増えて、腐敗させる菌を寄せ付けません。そのため、保存ができるようになるのです。

 

発酵食品はなぜ長く保存できる?関連ページ

「腐る」と「発酵」は何が違う?
似て非なる2つの言葉。混同している方もいるかもしれませんね。
これって発酵食品?
意外なものが発酵食品だったり、発酵食品だと思っていたのが違っていたりします。再確認しませんか?
発酵食品で血液サラサラ
発酵食品には血液をサラサラにする効果があります
寿司のルーツは、発酵食品の熟鮓(なれずし)
寿司のルーツは、魚介類の発酵食品「熟鮓」だそうです。どうしてでしょうか?
日本初の味覚-うま味
日本初の味覚-うま味は、日本のほこる味。UMAMIとして世界共通の味になっています。
みそ汁を毎日飲む人はガンになりにくい
みそ汁は体に良くて美味しい食べ物です。ガンになりにくいというデータもあります。
酢は最古の調味料
発酵食品の調味料である酢。実は世界最古の調味料なのです。
くさや誕生の秘密
とってもくさーい発酵食品、くさや。その誕生の秘密です。