塩麹や発酵食品で美味しくダイエット

これって発酵食品?

豆腐

味噌や納豆と同じ大豆から作られていますが、発酵食品ではありません。
豆腐は、大豆から絞った豆乳を、「にがり」という塩分で固めたものです。発酵の過程はありません。

 

梅干

塩と梅を漬け込んでできる梅干。発酵食品ではありません。
すっぱさは、梅に由来する酸味、赤い色は赤じその葉によるものです。

 

パン

生地を発酵させて作ります。立派な発酵食品です。
パンがふっくらするのは発酵のおかげです。

 

ゼリー

ゼリーは発酵食品ではありません。
ゼリーがかためているのは、ゼラチンや寒天のはたらきです。

 

ナタデココ

ナタデココはフィリピンの伝統的な発酵食品です。意外ですね。
ココナッツのジュースが発酵して、あの歯ごたえが得られます。

 

こんにゃく

食感はナタデココっぽいですが、こんにゃくは発酵食品ではありません。
こんにゃく芋の成分を石灰で固めて作ります。

 

これって発酵食品?関連ページ

「腐る」と「発酵」は何が違う?
似て非なる2つの言葉。混同している方もいるかもしれませんね。
発酵食品で血液サラサラ
発酵食品には血液をサラサラにする効果があります
発酵食品はなぜ長く保存できる?
発酵食品は長く保存できます。どうしてでしょう?
寿司のルーツは、発酵食品の熟鮓(なれずし)
寿司のルーツは、魚介類の発酵食品「熟鮓」だそうです。どうしてでしょうか?
日本初の味覚-うま味
日本初の味覚-うま味は、日本のほこる味。UMAMIとして世界共通の味になっています。
みそ汁を毎日飲む人はガンになりにくい
みそ汁は体に良くて美味しい食べ物です。ガンになりにくいというデータもあります。
酢は最古の調味料
発酵食品の調味料である酢。実は世界最古の調味料なのです。
くさや誕生の秘密
とってもくさーい発酵食品、くさや。その誕生の秘密です。