塩麹や発酵食品で美味しくダイエット

発酵食品で血液サラサラ

納豆など発酵食品はネバネバしているイメージありますが、血液はサラサラになる効果があります(^_^;)

 

発酵食品には血圧を下げる効果があることが分かって来ました。
サラサラ血液は体によく、ドロドロ血液は高脂血症、脂肪肝、糖尿病などを引き起こす原因となります。

 

サラサラ血液を作るのに効果的な食品は「お魚好きやね」と表現されています。

 

  • お:お茶
  • さ:魚
  • か:海藻
  • な:納豆
  • す:酢
  • き:きのこ
  • や:野菜
  • ね:ネギ(野菜の中でも特に)

 

納豆やお酢は発酵食品そのものです。
魚や野菜は発酵食品の材料になります。

 

発酵食品で血液サラサラ関連ページ

「腐る」と「発酵」は何が違う?
似て非なる2つの言葉。混同している方もいるかもしれませんね。
これって発酵食品?
意外なものが発酵食品だったり、発酵食品だと思っていたのが違っていたりします。再確認しませんか?
発酵食品はなぜ長く保存できる?
発酵食品は長く保存できます。どうしてでしょう?
寿司のルーツは、発酵食品の熟鮓(なれずし)
寿司のルーツは、魚介類の発酵食品「熟鮓」だそうです。どうしてでしょうか?
日本初の味覚-うま味
日本初の味覚-うま味は、日本のほこる味。UMAMIとして世界共通の味になっています。
みそ汁を毎日飲む人はガンになりにくい
みそ汁は体に良くて美味しい食べ物です。ガンになりにくいというデータもあります。
酢は最古の調味料
発酵食品の調味料である酢。実は世界最古の調味料なのです。
くさや誕生の秘密
とってもくさーい発酵食品、くさや。その誕生の秘密です。